海外送金で三菱東京UFJ銀行の手数料は安い?一番安く送金する方法
- 2018.11.17
- 更新日:2020.05.03
- 海外送金手数料を比較
三菱東京UFJ銀行を使って海外送金をしようと思うのですが、UFJ銀行の手数料は他の銀行と比較して安いですか?
三菱東京UFJ銀行はメガバンクなだけあり、いろんな方法で海外送金ができます。
UFJ銀行にあるサービスの中で、送金方法で一番安くする方法はインターネットバンキングの三菱UFJダイレクトで送金する方法です。
しかし、結論から言えば、「どうしても三菱東京UFJ銀行じゃないとだめ!」という理由がない限り、海外送金に三菱東京UFJ銀行を利用する理由はありません。
ここでは、三菱UFJダイレクトを利用した海外送金と手数料が格安で世界的にサービスが広がっているトランスファーワイズとの手数料を比較してみましたのでご参考にどうぞ。
海外送金で三菱東京UFJの手数料は安い?
海外送金でUFJ銀行のサービスの一つであるUFJダイレクトでの海外送金には下記のような特徴があります。
●ネットで24時間手続きができる
●窓口よりも手数料が安い
●円での送金、外貨での送金のどちらにも対応
特に特別なことはありませんが、どの銀行でもある普通のサービスですね。
例えば、三菱東京UFJダイレクトを利用して海外送金する場合は下記の手数料が必要になります。
●海外向け送金手数料 3,000円(他行宛て)
●取扱手数料として送金金額の1/20%(0.05%)または最低2,500円
●為替レート(TTSレート):レートは為替状況による
●受取り側が受取銀行手数料負担10USD~30USD
送金手数料だけではなく、取扱手数料、上乗せされた為替レート、受取人負担の手数料などたくさんのコストが掛かっていますね。
UFJで日本から海外送金されたお金を受け取りする場合の手数料
海外の銀行でUFJから海外送金されたお金を受取る場合は、海外で受取る側の銀行手数料によります。
受け取りする現地銀行によって変わりますので、現地銀行で確認するしかありません。
ちなみに、格安海外送金のトランスファーワイズであれば不要です。
UFJで海外送金を受け取りする場合の手数料
海外から送金されたお金をUFJ銀行で受取る場合は、下記の手数料が必要になります。
●被仕向送金手数料 1,500円
・円貨で受取る場合は1,500円+送金金額の1/20%(最低2,500円)
・外貨で受取る場合は1,500円+※1送金金額の1/20%(最低2,500円)
※1 個人の外貨預金口座へ入金の場合(新規口座開設を含む)は、無料。
詳細はこちら:UFJ銀行
UFJで外貨送金の受け取りはできる?
UFJで外貨送金の受け取りは外貨預金口座を開設していればできます。
海外送金を外貨で受け取りする際に新規口座を開設して受取ることも可能です。
外貨送金を個人口座で受け取りする場合は、円為替取扱手数料は無料です。
三菱UFJダイレクトは海外からでも公式に利用できる
一般的な銀行では、インターネットバンキングでも規約上では日本国内での利用ということで制限しているので、インターネットバンキングの海外からの利用を対象としていません。
ゆうちょ銀行、楽天銀行、新生銀行などは、日本で住民票を抜いて海外に転居した場合は、基本的に口座解約となります。
と言っても、海外での利用を規制していると言っても海外からのアクセスに制限を掛けている訳ではないので、どのインターネットバンキングでも海外から利用できます。
しかし、三菱UFJダイレクトは海外でも利用可能としているので、何かあった時も安心ですね。
これまでは、住民票を抜いて海外に転居していても銀行側に届けなければ何も問題なく口座を維持出来ていました。
ただ、今後はマイナンバーで管理できるので、UFJのように海外でも利用できる口座でないと難しくなる可能性もありますね。
他にも、ソニー銀行、三井住友銀行、SMBC信託銀行プレスティアも海外からの利用が可能です。
海外に居住指定も維持できる口座があれば、トランスファーワイズを利用する時にもネット上で入金出来て便利ですので一つは維持しておきたいですね。
三菱UFJとトランスファーワイズの送金手数料を比較
三菱UFJと海外送金のトランスファーワイズを利用して、日本から10万円をアメリカに送金した場合に現地で受け取りができる金額と送金に必要な手数料を比較してみましょう。
三菱東京UFJ銀行 | トランスファーワイズ | |
---|---|---|
送金額 | 100,000円 | 100,000円 |
送金手数料 | 3,000円 | 646円 (両替額の0.55%+¥100) |
海外送金できる費用 | 97,000円 | 99,354円 |
為替レート Yahooなどの当日レート | 1USD=113.92円 | 1USD=113.92円 |
TTSレート (上乗せ) | 1USD=114.94円 (上乗せ1.02円) | 1USD=113.92円 (上乗せなし) |
為替差で発生する 手数料 | 7.23USD (823円) | 無し |
取扱手数料 (リフティングチャージ) | 2,500円 | 無し |
中継銀行手数料 | 場合による | 無し |
受取り手数料 (受取人負担) | 10USD~30USD | 無し |
振込手数料 | 無し | 銀行による 三菱UFJ 324円(オンライン) |
米ドル受取額 | 843.91USD | 872.13USD |
手数料合計 | 6,323円 +受取人が受取り手数料負担 | 970円 |
※為替レート(TTSレート)は為替状況によって変動します。
こうやって比較すると三菱東京UFJ銀行が高いように見えますが、トランスファーワイズの手数料が異常に安いだけで、三菱東京UFJ銀行の手数料は一般的な銀行では安い方です。
メガバンクの信用性という点で手数料が高くても利用する人も居ると思います。
しかし、トランスファーワイズも日本で関東財務局から認可を受けており、日本の法律の下で営業している企業ですので、履行保障もされていて安全性は高いです。
-
前の記事
セブン銀行の海外送金手数料は安い?口座不要で簡単に送金できる? 2018.11.16
-
次の記事
海外留学する子供への毎月の仕送りで安全で安いトランスファーワイズ 2018.11.18